ときありも blog

~無気力な三十路公務員の雑記ブログ~

ブログのデザインカスタムを始めよう①(CSS言語とは)

 ブログを2回更新して、見返してみると自分の文章は文字がつらつらと書き記されているだけで到底読む気にならない…。そこで、色々とカスタムしてみようと調べていたところ「CSS」というプログラムを変更していくことで文字色や背景色を変更することができるらしい。今回の投稿から当分の間は、CSS言語の勉強や備忘録を兼ねて書き記していく。自分と同様の初心者の方は参考にして頂けると嬉しいし、熟練者の方々は、間違っていた際などに指摘して頂けると有難い。

 まず初めに自分のプログラミングに関する知識を記す。

 自分は理系(電気電子工学科)出身。プログラミングは、大学生の頃に1コマだけC言語を学習。単位は無事に取得したものの、ほぼほぼ理解できておらずたまたま単位が取得できた程度のレベル。このように、プログラミングの知識は皆無に等しい。

 その証拠と言ってはなんだが、CSS言語という単語も初耳で彼女から「webとかでデザインを変更するためのものだよー。」と言われて初めて知ったレベル。彼女が知っているってことにも驚いたが。

 今回は「CSS言語とは」について、簡単に理解することを目的とする。

CSS言語とは・・・

  • webページ(HTML)のデザインやレイアウトを指定する言語
  • 正確にはプログラミングではない → スタイルシート言語
  • HTMLで作られた文書構造にデザインを加えて見栄えを整える役割
  • webページ=HTML + CSS (文書構造 + 見栄え)のイメージ

 ザッと調べた感じでは、このようなところか?これだけじゃ一体何のことか全然理解できていないが、自分の場合は一からwebページを作るわけではないのでこの程度の理解でよしとする。今後、もっと詳しくなりたいと感じたら深く勉強することにする。

 明日から文字色や背景色など、本ブログに実際に使用できる文字列を少しづつ記載していきます。少しの間、体裁とかは度外視でたくさん使用し、理解力を深めていきたい。